MENU
ちいたま
整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト・プロ
整理収納、ルームスタイリングを通して賃貸暮らしを楽しむ主婦。訪問お片付けも実施中(130件)
趣味は裁縫、マラソン、絵を描くこと

整理収納アドバイザーの仕事を始めるために私が実践したこと

整理収納アドバイザーの仕事を始めるために私が実践したこと

整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト・プロのちいたまです。

整理収納アドバイザーの資格を取ったはいいけど、実際どう仕事に生かせばよいのか分からない…とお悩みの方は多いと思います。私は長年勤めた会社を辞めて、整理収納アドバイザーとして転身した一人です。

今回は、整理収納アドバイザーの仕事を始めるために私が実践したことをブログにまとめます。

整理収納アドバイザーとして訪問サポートを開始したのは2022年6月。今は整理収納の訪問サポートをメインに活動しています。私が初めに集客を学んだタスカジが気になる方はタスカジで働いてみた感想をご覧ください。

まだまだ少ない経験ですが、私の一歩がどなたかの一歩に役立てば幸いです。

現場経験を積みたいけど、自信がない…(当時の私)

私にもできた個人集客!タスカジの仕事って?

目次

整理収納アドバイザーの仕事って?

今や整理収納アドバイザーの仕事は様々な種類があります。

  • 整理収納ご訪問サポート(個人宅)
  • 整理収納オンラインサポート
  • 企業・オフィスの整理収納、5S
  • 認定講師として活動
  • ブロガー、執筆業
  • インスタグラマー
  • you tuber ティックトッカー
  • 家事代行サービス

考えられるものを上げてみました。インスタやブログを見ていると個性と組み合わせた面白いサービスがたくさんありますね。

整理収納アドバイザーを仕事にするまでに実践したこと

私が、整理収納アドバイザーを仕事にするまでに実践した中で特に大事だと感じたことは2つです。

  • 理想の働き方を考える
  • 人との繋がりを持つ

私が会社を辞めるにあたり『どんな働き方をしたいか、どう生きていきたいか』ということを常に考えていました。

そして、もう一つ大事なことは『人との繋がり』を持つことです。

仕事は一人だけど、一人ではない。仲間が大事

理想の自分を思い描く

整理収納するときに「理想の空間」を思い描くように、数年後にどうなっていたいのか、理想の自分を思い描いていました。

私は、家のこと、暮らし、家事を楽しむために、フリーランスで自由に働きたいという思いがありました。今、双子の娘たちが6才ですが、当分の間はバリバリ働くというより、家のことをやりつつ自分のペースに合わせて働きたいというのが理想です。

そして、お片付けで誰かの役に立ちたいという思い。

町田貞子さんやミニマリスト筆子さんに憧れていました

好きな整理収納アドバイザーを探す

整理収納アドバイザーの仕事を始める一歩に役だったこと、それは『好きな整理収納アドバイザーさんを探すこと』です。

探し方はSNSやブログ、本でも構いません。私はインスタやツイッター(X)で好きな人を見つけました。推し活と同じです、好きな人のことなら自然と知りたくなってきます。

ちなみに私は整理収納アドバイザーになるまでSNSを利用していませんでした。当時、会社勤めの仕事の帰り、気になる情報をチェックしていました。

今の時代、SNSで好きな人と繋がることができます。

座談会やアシスタント募集に手を上げる

好きな整理収納アドバイザーさんやその周囲のアドバイザーさんをチェックしていると、時々座談会やホームセミナー、アシスタント募集などのお知らせが入ってきます。

気になる!知りたい!と思ったら、思い切って参加してみてください。

私が整理収納アドバイザーの仕事を模索しているとき、おおたけさんの『時間の整理術セミナー』を受講しました。おおたけさんとは面識はありませんでしたし、インスタグラムという媒体も慣れておらず、私としては思い切っての申込でした。

SNSの中の人は、遠い人のような気がしていました。でも、本当に実在するし、行動したら会えるんだという不思議な感覚。ドキドキながらzoomでお話ししたを覚えています。

この一歩が、私が整理収納アドバイザーとして動き出す大きなきっかけになりました。

おおたけさんの公式ラインから片付けの仕事で繋がることができます!

整理収納アドバイザーさんと繋がることが自らの行動に繋がりました

整理収納サービスを始めてみる

個人で集客が難しいと感じた私は、お料理の志摩さんで有名なタスカジに登録してみることにしました。

前々からいろいろな片付けサービスが気になってはいたのですが、なかなか登録できずにいました。私が行動に移せたのは、人との繋がりに刺激を受け、今私にできることをやってみようと思えたからです。

タスカジ以外にも、カジタクやCasy、くらしのマーケット、ミニメイド・サービスなど、片付けに携われるサービスは様々あります。私がタスカジを選んだ理由は、個人で働きたい私に合っていたからです。もちろん副業OKです。

タスカジでの仕事ついては、タスカジで働いてみた感想にまとめています。 

タスカジを利用することで集客のハードルが下がりました

【まとめ】整理収納アドバイザーの仕事の始め方

仕事は人生の一部です。まずは、どんな働き方がしたいのか、どんな人生を送りたいのか考えることが大事です。

そして、私が行動に移すきっかけは人との繋がりでした。

何をするにもそうですが、整理収納アドバイザーとして仕事を始めるには行動あるのみです。お片付けと同じですね。

個人集客ができる!タスカジの仕事とは?

良ければ私が初めに登録したタスカジで働いてみた感想もご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ちいたまのアバター ちいたま 整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト

整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト・プロ
整理収納、ルームスタイリングを通して賃貸暮らしを楽しむ主婦。訪問お片付けも実施中(150件)
好きなことは裁縫、マラソン、絵を描くこと

目次